以前務めていた会社(I社)の社長はカリスマ社長で、とても人望のある方でした。
私もその方からいろいろ教わりたくてI社に転職したものです。
I社を担当してくださっていた税理士さんにいろいろお聞きしたいと社長に連絡したところ、社長と税理士さんと3人で会食させていただけることになりました♪
【税理士さんにお聞きしたかったこと】
(1)事業形態は法人にすべきか個人事業主がいいか。
(2)確定申告の仕方。
【税理士さんからの回答】
(1)事業形態は法人にすべきか個人事業主がいいか。
⇒顧客が個人なので個人事業主で始めて、軌道に乗ってから法人にするか
検討する方がよい。
(2)確定申告の仕方。
⇒日々の入出金を家計簿程度でいいのでつけておくこと。領収書も保管。
1月にそれを持ってきてくれれば処理します。
【社長からひと言】
「面倒な問題で困ったことがあれば自分に相談しなさい。お金が絡むことで分からないことがあれば税理士さんに相談しなさい。とにかく一人で悩まないこと。」
私はとても恵まれているな~、と感じたひと時でした。
社長、税理士さん、ありがとうございました。
<<この日の運勢>>
サメがうようよしている海を泳いで行くことはまったく可能なことです。ただちょっとしたスキルと運が必要です。うまく泳ぎきれれば、あなたは大得意になってもいいでしょう。でも、もし本当にリスクを避けたいと思うのなら、サメがいないところを行くほうがいいでしょう。今週末、人生はあなたに、危険な生き方をする自分の傾向を見直すよう迫っています。どうして危険を冒す必要があるでしょう? 報われる可能性が本当にそんなにも大きいのでしょうか? それに今、あまりドラマチックとは言えなくても、はるかに安全な選択肢が与えられているのではありませんか? 勇敢になるよりも賢明になったほうがいいかもしれませんよ。